新型コロナウイルスに感染した方であっても、療養期間終了後、体調が安定しており、本人の接種希望がある場合には、接種を受けることができます。
ただし、接種当日の体調や医師の判断により、接種できない場合があります。
接種当日にご自宅等で体温を測定し、明らかな発熱がある場合や体調が悪い場合などは、接種を控え、市コールセンター(0120-383-225)にキャンセル連絡をお願いいたします。
----------------
令和5年春開始接種について
【接種対象者】
初回接種を終えている方で
・65歳以上の高齢者
・12~64歳で基礎疾患のある方
・医療従事者・高齢者施設等従事者
【予約時の注意事項】
・使用するワクチンは、オミクロン株対応ワクチン(モデルナ社)です。
【接種時の注意事項】
・花巻市からのお知らせメールが「@mail.liny.jp」「@city.hanamaki.iwate.jp」から届きます。受信可能となるよう、設定についてご確認をお願いします。
・当日キャンセルの方は、健康づくり課(0198-41-3605)(医療機関で接種予定の方は医療機関と健康づくり課の両方)に必ずご連絡ください。
----------------
小児(5歳~11歳)の
1~4回目接種について
【予約時の注意事項】
・1回・2回目接種の予約の際は1回目予約をしていただくと、2回目予約については自動的に登録されます。お客様ご自身で2回目の予約を取らないようお願いいたします。
・1・2回目接種では
ファイザー社の従来型小児用ワクチン、3・4回目接種では
ファイザー社の小児用オミクロン株対応ワクチン(BA.4-5)を使用します。
【接種当日の持ち物(必要物品)】・受ける回数に対応した新型コロナワクチン接種の予診票(1~4回目用)
・母子健康手帳(ない場合は予防接種済証)
・本人確認書類(健康保険証、マイナンバーカード等)
・お持ちであればお薬手帳
|
※上記の必要物品を忘れた場合、接種を受けられませんので必ずお持ちください。本人確認書類は、予診票等の氏名、住所、生年月日と情報が一致している必要があります。
【接種時の注意事項】
・ワクチン接種の記録は原則母子健康手帳に記載させていただきます。母子健康手帳をお忘れになった場合は予防接種済証に記載させていただきます。
・花巻市からお知らせメールが「@mail.liny.jp」「@city.hanamaki.iwate.jp」から届きます。受信可能となるよう、設定についてご確認をお願いします。
・当日キャンセルの方は、医療機関で接種予定の方は予約した医療機関と健康づくり課(0198-41-3605)の両方に必ずご連絡ください。
----------------
乳幼児(生後6か月~4歳)の
1~3回目接種について
【予約時の注意事項】
・予約の際は1回目予約をしていただくと、2-3回目予約については自動的に登録されます。お客様ご自身で2-3回目の予約を取らないようお願いいたします。
・使用するワクチンは
ファイザー社の乳幼児用ワクチンです。
【接種当日の持ち物(必要物品)】・受ける回数に対応した新型コロナワクチン接種の予診票(1・2・3回目用)
・母子健康手帳(ない場合は予防接種済証)
・本人確認書類(健康保険証、マイナンバーカード等)
・お持ちであればお薬手帳
|
※上記の必要物品を忘れた場合、接種を受けられませんので必ずお持ちください。本人確認書類は、予診票等の氏名、住所、生年月日と情報が一致している必要があります。
【接種時の注意事項】
・使用するワクチンは
ファイザー社の乳幼児用ワクチンです。
・ワクチン接種の記録は原則母子健康手帳に記載させていただきます。母子健康手帳をお忘れになった場合は予防接種済証に記載させていただきます。
・花巻市からお知らせメールが「@mail.liny.jp」「@city.hanamaki.iwate.jp」から届きます。受信可能となるよう、設定についてご確認をお願いします。
・当日キャンセルの方は、医療機関で接種予定の方は予約した医療機関と健康づくり課(0198-41-3605)の両方に必ずご連絡ください。
----------------
12歳以上でこれから1・2回目接種を
希望する方へお知らせ
1・2回目のワクチン接種を希望される方は、健康づくり課(0198-41-3605)にご相談ください。
1・2回目のワクチン接種がまだできていない方へ
(花巻市ホームページ)